![](https://www.flatview.okinawa/wp-content/uploads/2024/11/maeda_00.png)
NEW SHOP INFOMATION
真栄田区民と観光客の拠り所
真栄田共同売店
執筆者:照屋武志
恩納村真栄田
真栄田区民と観光客の拠り所
恩納村といえば県内でも有名なホテルやビーチなど観光産業が盛んな自治体だ。人口は2020年現在時点で約1万人。多くの観光地が点在していることから年間280万人の観光客が訪れる。
今回、ご紹介するお店は恩納村の中でも人口約1250人(2020年現在)恩納村真栄田にある真栄田共同売だ。周囲にはダイビングスポットとして有名な真栄田岬やおしゃれなカフェなどが点在している。そんな中で「真栄田共同売店」は地元恩納村真栄田区民や観光客の拠り所として日々賑わっている。
![](https://www.flatview.okinawa/wp-content/uploads/2024/11/maeda_01.png)
![](https://www.flatview.okinawa/wp-content/uploads/2024/11/maeda_02.png)
「日々、地元の人々のほか、観光客が結構来店するんですよ」と話すのは店主の比嘉充弘さん。かれこれ真栄田共同売店に携わって15年以上になる。
![](https://www.flatview.okinawa/wp-content/uploads/2024/11/maeda_03.png)
![](https://www.flatview.okinawa/wp-content/uploads/2024/11/maeda_04.png)
地元の人のみならず、県外の観光客、そして最近では外国人の観光客が多いと話す比嘉さん。取材当日も外国人観光客が来店し買い物をしていた。
![](https://www.flatview.okinawa/wp-content/uploads/2024/11/maeda_05.png)
![](https://www.flatview.okinawa/wp-content/uploads/2024/11/maeda_06.png)
そばやおにぎりなどの惣菜はもちろん、地元恩納村でとれた野菜も豊富に置いてある。
私(執筆者)は10年ほど共同売店を取材しているが、35珈琲やブルシールのカップアイスなどを購入することできる近代的な共同売店は珍しい。
あらゆる恩納村真栄田の魅力が詰まっている「まえだ共同売店」にあなたもほっと一息つきませんか?
NEW PICKUP
今回は冷たい和スイーツ「まるたまサンド」が売りの「Yebisu Taman(エビスタマン)」のご紹介。
「まるたまサンド」には北海道あずきを丁寧に炊き上げた「あんこクリーム」、糸満産の紅芋を用いた紅芋あんにホイップクリームを添えた「べにいもクリーム」、そして、あんこクリーム、紅芋クリームの両方が楽しめる「べにいもあんこクリーム」の3種類がある。