我那覇孝淳の【喜怒哀☆楽日】
喜んで怒って哀しんで、そんで楽日がやってくる。人生なんて演劇みたいなもんじゃあないですか!ぬらりくらりと沖縄で演劇にハマって二十余年。脚本書いたり演出したり介護のお仕事をしたりするワタクシ、我那覇孝淳が沖縄小演劇界の魅惑と蠱惑とワクワクを有難迷惑になんないように皆様にお伝えできたらなあ!と思っている所存でございます。以後、お見知り置きを!
沖縄の演劇シーンも活動的になりコロナ前の活気を取り戻しつつあります。
僕が知っている限り【国際児童・青…
心のどこかに持っていた、おらぁ大丈夫だあ。蝶の様に舞ってコロナを避けるんだあ。という謎の過信をゴミ袋…
今回は誰に白羽の矢を脳天からぶち込んでやろうかと考えていると【首里劇場】内覧会のお誘いが知花園子さん…
NEW PICKUP
「八重岳ベーカリー」を一言で表すと自然の恵みから生み出されたパン屋さんである。店内でパンやクッキーを製造し、販売している。
かつて糸満ローターリー近くに「万寿園」というラーメン屋さんがあった。独自の味噌を使った「味噌ラーメン」やあっさりした塩ラーメン、そしてニンニクの効いた餃子など糸満市民のみならず市外からもファンが多いラーメン屋さんである。
今回、ご紹介する店舗は「秘密結社・黒麹団(ひみつけっしゃ・くろこうじだん)といういかにもミステリアスに包まれた名前のお店である。その実態は県内の酒造メーカーの泡盛を嗜(たしな)むことができる会員制のバーだ。
今回は冷たい和スイーツ「まるたまサンド」が売りの「Yebisu Taman(エビスタマン)」のご紹介。
「まるたまサンド」には北海道あずきを丁寧に炊き上げた「あんこクリーム」、糸満産の紅芋を用いた紅芋あんにホイップクリームを添えた「べにいもクリーム」、そして、あんこクリーム、紅芋クリームの両方が楽しめる「べにいもあんこクリーム」の3種類がある。