ロビンソワのそわそわコラム 第16回
ハイサイグス~ヨ~(こんにちは皆さん)チュ~ウガナビラ~(ご機嫌いかが?)
どんなに暑くてもいつもメイクバッチリなロビンソワでございます♡
梅雨が明けて7月に突入して、蝉も朝から大合唱で、いよいよ本格的な夏到来!ただでさえ毛穴のほとんどが塞がってるってのに、どこの穴から出し入れすればいいのよ!と思う今日このごろ。
さて今回は、色々と告知があるのでその辺りをメインにお伝えしますね。
まず1つ目のお知らせ。
8月7日(日)12時~18時に名護市宮里にあるcoconovaにて、LGBTQをテーマとした新しいイベント『虹ちゅらマルシェ』を開催するんです。

県内ではピンクドット沖縄や夜のクラブイベント、県外でもレインボープライドなどといったイベントが多く存在するけれど、客観的に見てLGBTQについてやイベントの内容を認知してる方の参加者が殆どで、まだまだ一般的には溶け込めていないような印象を受けた為、『もっと身近に、もっと自然に』と考えた末にマルシェ形式を活用しようと閃んたんです。だってマルシェ形式だとLGBTQという言葉すらわからない方でも「何だか面白そう」「どんなお店、どんな人たちがいるのか気になる」と興味を持って頂き、フラッと入場して下さるんじゃないか?と思うんです。

そしたらLGBTQについて色んな方面から色んなメッセージを伝えることができるので、今よりも更に認知度を上げることができてより多様性を広げられるという期待があるのよね。
出店者はLGBTQ当事者から優先にご理解ある方やレインボーを発信できるストレートな方まで募集し、同時にステージパフォーマンスやスタッフや協賛・後援なども募っています。
詳しくはSNSのダイレクトメールやその他お問い合わせにてご連絡下されば案内致しますよ。

そして2つ目。
7月1日(金)東京の浅草にオープンした新施設『浅草横町』(今は飲食店メイン)のアンバサダーオーディションに参加中なんです。先日突然インスタグラムからスカウトのメールを頂いたの。浅草を中心に日本文化を発信する内容だけど、沖縄盛り上げ隊の私は浅草と沖縄を結び付けられないかアイディアを探しながら発信していこうと思うので、インスタグラムよりイイネやコメントや保存をぜひお願いします。

最後に3つ目。
日頃行ってるオラクルカード占いの料金に割り引きプランを追加したの。インスタグラムの内容も変更しているので料金表も併せてご確認下さいね!
どうすれば良いのか悩んでいるあなた。これで良いのか躊躇っているあなた。そんな時はいつでもわかりやすくアドバイスするので、私という駆け込み寺にいらっしゃいね♪︎
それでは今回も目を通して頂きありがとうございました。次回のコラムをお楽しみに。それでは来月までぇ~そわそわ~
■筆者information
【Twitter】
●ロビンソワ(虹色ちゅらぁ~ず)
@RobinsoWa_OKA
●そわそわRadio【公式】
@SowaSowaRadio
●虹色ちゅらぁーずofficial
@nijichura
【Instagram】
●ロビンソワ(虹色ちゅらぁ〜ず)
@robinsowa7891
●虹色ちゅらぁーずofficial
@nijiiro_churazu
【𝗬𝗼𝘂𝗧𝘂𝗯𝗲】
ロビンソワのそわそわチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCuZS-H6jev0ZMJzxWFCLFaQ
【LINE LIVE】(素っぴんでも配信します)
https://live.line.me/channels/5835987
※ぜひLINE LIVEアプリからフォローよろしくお願いします!
別のコラムを読む
NEW PICKUP
2024年2月10日に八重瀬町仲座に開店した「うさぎの相棒」。私と同じように「建物の可愛らしいうさぎに引き寄せられてお客様が来られますよ~」と話すのは店主の天野さん。その可愛らしい人を引き寄せるうさぎのキャラクターは娘さんが考案したという。
今回ご紹介するのは、2020年糸満市場いとまーる内に開店した「peace cacao Okinawa(ピース・カカオ・オキナワ)」というソロモン諸島産カカオ豆専門店だ。ソロモン諸島産カカオ豆を使用したカカオティーやカカオクッキーなどを製造、販売している。
NEW PICKUP
2024年2月10日に八重瀬町仲座に開店した「うさぎの相棒」。私と同じように「建物の可愛らしいうさぎに引き寄せられてお客様が来られますよ~」と話すのは店主の天野さん。その可愛らしい人を引き寄せるうさぎのキャラクターは娘さんが考案したという。
今回ご紹介するのは、2020年糸満市場いとまーる内に開店した「peace cacao Okinawa(ピース・カカオ・オキナワ)」というソロモン諸島産カカオ豆専門店だ。ソロモン諸島産カカオ豆を使用したカカオティーやカカオクッキーなどを製造、販売している。