ロビンソワのそわそわコラム 第17回


ハイサイグス~ヨ~(こんにちは皆さん)チュ~ウガナビラ~(ご機嫌いかが?)
行き交う人々は暑さで顔を歪めてるけど、私は汗はかかない。全身の毛穴から出てるのは…涙なの。だって、アイドルですもの(笑)

8月に突入して暑さもどんどん増すばかり。
そしてあの日から1年が経ち、本当に色んな事があって、沢山の体験をして気付きと学びを得た、そんな月日でした。

2021年7月31日には病で母を、翌日の2021年8月1日には人生のパートナーを突然喪った。
3ヶ月ほどは脱水状態になるんじゃないかってほどの壮絶な日々だったけど、これを機に私の人生第2章が始まったのよね。

それからの1年は本当に劇的変化の連続。色んな話が舞い込んだ。どれも魅力的なモノばかり。お付き合いするメンバーも変わった。
もう体がいくらあっても、時間がいくらあっても足りないほどやりたいことが沢山あって、自分のキャパや優先順位を考慮し泣く泣くお断りしたお話もいくつもあった。
でもそれらは機が来たら改めて挑戦したいなという気持ちはちゃんとあるから、チャンスたちへ今は少し待っててねって伝えたい。

この1年を振り返ると本当に面白いなって思う。1年前と今の自分を比べると、考えること、発する言葉、立ち振舞いや行動に変化を感じてて、最近は思いもしなかったことが頭の中にポンポンと降りてくるんですよね~
人生相談してくる方へのアドバイスではよく「そんなこと全く思いつかなかった。ハンマーで頭を殴られたような、そんな感じ。本当に意外でビックリ!」なんて言われるのだけど、自分でも「よくもこんな発想が浮かんだな」って思うこともしばしば。

そんなこんなで人とは違った面と、強靭な精神力を併せ持つ私は、沢山の方々を幸せへそして自分らしさを見出だせるようにと導く使命なんだと思ってるの。
1人でも多く苦しみから解放すれば沖縄は、日本は、世界はもっともっと良くなる。
そう信じてまた1年を母とパートナーと共に歩んで行こうと思います。

どうすれば良いのか悩んでいるあなた。これで良いのか躊躇っているあなた。そんな時はいつでもわかりやすくアドバイスするので、私という駆け込み寺にいらっしゃいね♪︎

それでは今回も目を通して頂きありがとうございました。次回のコラムをお楽しみに。
それでは来月までぇ~そわそわ~

■筆者information
【Twitter】
ロビンソワ(虹色ちゅらぁ~ず)
 @RobinsoWa_OKA
そわそわRadio【公式】
 @SowaSowaRadio
●虹色ちゅらぁーずofficial
 @nijichura

【Instagram】
●ロビンソワ(虹色ちゅらぁ〜ず)
 @robinsowa7891
●虹色ちゅらぁーずofficial
 @nijiiro_churazu

【𝗬𝗼𝘂𝗧𝘂𝗯𝗲】
ロビンソワのそわそわチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCuZS-H6jev0ZMJzxWFCLFaQ

【LINE LIVE】(素っぴんでも配信します)
https://live.line.me/channels/5835987
※ぜひLINE LIVEアプリからフォローよろしくお願いします!


別のコラムを読む

NEW PICKUP


とりのや

2024年11月8日、沖縄市住吉に「とりのや」が新規開店。「とりのや」はその名の通り、鶏の丸焼きと半身揚げを販売提供しているお店だ。

うさぎの相棒(友寄店)

2024年2月10日に八重瀬町仲座に開店した「うさぎの相棒」。私と同じように「建物の可愛らしいうさぎに引き寄せられてお客様が来られますよ~」と話すのは店主の天野さん。その可愛らしい人を引き寄せるうさぎのキャラクターは娘さんが考案したという。

peace cacao Okinawa

今回ご紹介するのは、2020年糸満市場いとまーる内に開店した「peace cacao Okinawa(ピース・カカオ・オキナワ)」というソロモン諸島産カカオ豆専門店だ。ソロモン諸島産カカオ豆を使用したカカオティーやカカオクッキーなどを製造、販売している。

八重岳ベーカリー

「八重岳ベーカリー」を一言で表すと自然の恵みから生み出されたパン屋さんである。店内でパンやクッキーを製造し、販売している。

NEW PICKUP


とりのや

2024年11月8日、沖縄市住吉に「とりのや」が新規開店。「とりのや」はその名の通り、鶏の丸焼きと半身揚げを販売提供しているお店だ。

うさぎの相棒(友寄店)

2024年2月10日に八重瀬町仲座に開店した「うさぎの相棒」。私と同じように「建物の可愛らしいうさぎに引き寄せられてお客様が来られますよ~」と話すのは店主の天野さん。その可愛らしい人を引き寄せるうさぎのキャラクターは娘さんが考案したという。

peace cacao Okinawa

今回ご紹介するのは、2020年糸満市場いとまーる内に開店した「peace cacao Okinawa(ピース・カカオ・オキナワ)」というソロモン諸島産カカオ豆専門店だ。ソロモン諸島産カカオ豆を使用したカカオティーやカカオクッキーなどを製造、販売している。

八重岳ベーカリー

「八重岳ベーカリー」を一言で表すと自然の恵みから生み出されたパン屋さんである。店内でパンやクッキーを製造し、販売している。