ある詩人の場合 第5回


詩人と祈り

東京で活動しているある詩人が、「恋愛をテーマにした詩を依頼されることが多い」と言っているのを聞いた時、だいぶ衝撃を受けた。
わたしは恋愛をテーマにした詩を依頼されたことなんか、1度もない。
わたしに限らず沖縄の詩人は、もっと違うテーマを依頼されて、詩を書いているのではないか。

慰霊の日、戦争と平和、沖国大ヘリ事故。
わたしが今まで依頼されたのはこんなテーマだ。
沖縄ならではのテーマと言えるだろう。
6月になると、新聞社から原稿の依頼が来ることが多い。
慰霊の日をテーマにしてくれと言われる時もあれば、特に何も言われない時もある。

最初に自分の詩が新聞に掲載されたのは、大学4年の時。
その年の8月に、通っていた沖国大に米軍のヘリが墜落した。
翌月、その事故に抗議する市民大会が行われる日の新聞に、わたしの詩が掲載された。
その頃ちょうど中学校に教育実習に行っていたので、詩が載った新聞が自己紹介代わりになった。

県外で生活すれば、慰霊の日に対する価値観の違いに悲しい思いをすることがある。
沖縄に居たって一般企業は休みでなく、黙祷さえままならないこともある。

一社会人として慌ただしく生きる中、さまざまな人と関わる中で生じる違和感や憤りや祈りを詩にする。
誰かに強いられるのではなく、背伸びするのでもなく、自分の生活から生まれる詩を。

6月もそうだが、8月は立ち止まり考え祈る月。
広島原爆忌の6日、長崎原爆忌の9日、終戦記念日の15日。
そこにわたしは沖国大ヘリ墜落事故があった13日を加える。
他にももっと加えたい日もあるだろう。
さあ、忙しい中でも立ち止まり考え祈ろう。

■筆者information
【著者サイト】https://mumirock1.wixsite.com/hiroko-toma
【Twitter】@hirokotoma
【Instagram】@hirokotoma


別のコラムを読む

NEW PICKUP


やきいも

車内カーナビを頼りに所在地の住所を入力し訪ねると周囲は緑に囲まれた中に「焼き芋」という幟(のぼり)が見える。その幟のそばには「名前の無い美味しいやきいもやさん」がある。

桜杏(那覇市)

「人々の健康のお手伝い」をしたいという小さな母娘が経営するお店の大きな思いは店内の商品からも感じる。

NEW PICKUP


やきいも

車内カーナビを頼りに所在地の住所を入力し訪ねると周囲は緑に囲まれた中に「焼き芋」という幟(のぼり)が見える。その幟のそばには「名前の無い美味しいやきいもやさん」がある。

桜杏(那覇市)

「人々の健康のお手伝い」をしたいという小さな母娘が経営するお店の大きな思いは店内の商品からも感じる。