BASEBALL CAMP SPOT

プロ野球キャンプめぐり特集

Birdland cafe

沖縄市胡屋

優しい食事が奏でる、居心地も身体にも“良い”時間

洋食中心のランチや、最近はマルシェや市場に出店されている手作りケーキも評判の「バードランドカフェ」。オープンから19年、ここに通う人たちのジャンルは幅広い。

テイクアウト需要が高まった近年は、少しでも楽に買物してほしいと道路に面する「テイクアウトカウンター」を設置。店内に入らず車からすぐ購入できるようにもなり、食事だけでなくケーキの注文やドリンクスタンドとしても間口が広がった。

食事は華やかな装いに野菜がモリモリ!手作り感が嬉しい!人気のオーバーライスは店内飲食ならスープ付き、テイクアウトだと少しお得な価格になる。
「ビーフオーバーライス940円(持ち帰り799円)」「チキンオーバーライス920円(持ち帰り777円)」と、他ではなかなか出会えないお勧め「スモークサーモンオーバーライス940円(持ち帰り799円)」でコチラが大人気!自家製スモークサーモンの良い香りが食欲をそそり食べごたえも満点!美味しく野菜も取れてヘルシーで健康的。

どれも全て+100円でライス大盛りが可能。テイクアウトなら200円でドリンクセットにも出来るが、店内で食べる場合は「ドリンクバー350円」を一緒に楽しむ人がほとんど。
お茶や珈琲はもちろん、フルーツドリンクなどのラインナップはアレもコレも飲んでみたくなる!

食事の後も、そのままゆっくりとお喋りを楽しむも良し、ケーキを追加してティータイムを楽しむも良し、誰にも気兼ねしない休憩時間を過ごすことが出来る。

実はそのオシャレでありアットホーム、なんだか外国の田舎に来たような雰囲気に惚れて通う客層はとても幅広い。
練習帰りのプロサッカー選手から学生さん、お1人様サラリーマン、お喋り大好きな女子グループ、週末はママ会や子どもたちを連れての食事会予約が入る。素朴なアメリカンスタイルに魅力を感じ、観光客が調べてやってくることもしばしば。

そんな店を切り盛りする店主の仲村さんは、店名からも伝わる通りジャズ喫茶での勤務やミュージシャンとしての活動経験もある。現在は子育てについてご自身の経験や思いを悩む人のヒントになればとコラムを執筆したり、相談に来た人に丁寧に話してもくれる。

自分スタイルで選ぶ『お気に入りの部屋』を見つけて

お気に入りを集めたという壁の絵本には、1冊づつに想いが感じられ、大人が読んでも染みるエピソードが「心の休息」をもたらしてくれる。
どの場所もアメリカン家具がゆったり配されており、シンプルながらなんだか絵になる空間!

元がアメリカン住宅だった店は、その部屋によって全く違う顔を見せてくれる。
座敷はポップでファミリーや子ども連れにピッタリ。映画のワンシーンを切り取ったようなナチュラルシックなテーブル席や、木漏れ日とガーランドがロマンチックな席、少人数や1人でも気兼ねなく落ち着ける奥の部屋がある。

実は「バードランドカフェ」の人気はケーキにもあり。現在、うるマルシェやハッピーモア市場でも販売されている「米粉と豆乳のシフォンケーキ」などは、まろやかな甘さの波照間産黒糖を使うなど、優しい味わいと素材でどんな人でも食べられる。同様にオートミールのクッキーなど、体のことを考えたスイーツを手がけている。

店内のショーケースにはフルーツなどの素材を活かしたケーキが並び、素朴な味わいとシンプルな見た目で、こだわる人が手土産として買っていくことも多いそう。

素材の魅力をシンプルに、美味しい料理やケーキで味わい、優しい空間に癒やされたなら、ナチュラルな自分を取り戻せる気がする。
少し疲れたなぁ…という時は、ぜひ飾らず気取らず、自分探しのランチに訪れてみてはいかがだろうか。

※クーポンは終了しています
SPECIAL COUPON

ランチご利用で
ドリンクバー(350円)サービス

2022年2月28日(月)迄
テイクアウトの場合は1ドリンクサービス

▶︎クーポンはこちら

Birdland cafe

Birdland cafe

-バードランドカフェ-

住 / 沖縄市胡屋7-4-3

電 / 098-933-0232

営 / 11:00〜15:00
パスタ・スイーツタイム・15:00〜17:00
ディナータイム17:00〜22:00(L.O.23:00)
※ディナーは要問合せ

休 / 木曜

駐 / 有り ※大人数の場合は乗り合わせ推奨

NEW PICKUP


とりのや

2024年11月8日、沖縄市住吉に「とりのや」が新規開店。「とりのや」はその名の通り、鶏の丸焼きと半身揚げを販売提供しているお店だ。

うさぎの相棒(友寄店)

2024年2月10日に八重瀬町仲座に開店した「うさぎの相棒」。私と同じように「建物の可愛らしいうさぎに引き寄せられてお客様が来られますよ~」と話すのは店主の天野さん。その可愛らしい人を引き寄せるうさぎのキャラクターは娘さんが考案したという。

peace cacao Okinawa

今回ご紹介するのは、2020年糸満市場いとまーる内に開店した「peace cacao Okinawa(ピース・カカオ・オキナワ)」というソロモン諸島産カカオ豆専門店だ。ソロモン諸島産カカオ豆を使用したカカオティーやカカオクッキーなどを製造、販売している。

八重岳ベーカリー

「八重岳ベーカリー」を一言で表すと自然の恵みから生み出されたパン屋さんである。店内でパンやクッキーを製造し、販売している。