自然の恵みから生み出されたパン屋さん
毎年1月になると沖縄北部の各地は桜景色で風光明媚(ふうこうめいび)な光景が見られる。今回は、本部町伊豆味にある「八重岳(やえだけ)」にある「八重岳ベーカリー」を紹介する。


「八重岳ベーカリー」を一言で表すと自然の恵みから生み出されたパン屋さんである。店内でパンやクッキーを製造し、販売している。
店内にずらりと並べられている商品の中でも一際目立つ商品といえば「シークワーサーさわやかに香るパン」であろう。使用するシークワーサーは自家栽培で無農薬。そんな自然の恵みを受けたパンと低カロリーで身体に優しい全粒粉を使用したパンの組み合わせは口の中で爽やか味が広がる。
「シークワーサーピールパン」もまたシークワーサー酸っぱさとレーズンの甘さが口の中で広がるおいしさ。


取材当日(1月下旬)の気温は10度。そんな寒さを温かくする「ほっとシークワーサー」とパンを購入し、八重岳ベーカリーが管理している「空中展望の丘」から望む絶景は心に癒しを与えてくれる。
北部へドライブの際はぜひ「八重岳ベーカリー」へお立ち寄れば食も心も満たしてくれるはず。


NEW PICKUP
今回は冷たい和スイーツ「まるたまサンド」が売りの「Yebisu Taman(エビスタマン)」のご紹介。
「まるたまサンド」には北海道あずきを丁寧に炊き上げた「あんこクリーム」、糸満産の紅芋を用いた紅芋あんにホイップクリームを添えた「べにいもクリーム」、そして、あんこクリーム、紅芋クリームの両方が楽しめる「べにいもあんこクリーム」の3種類がある。