いい加減に良い加減 第9回


色々な育児方法

インターネットが普及した昨今、育児に関する情報がかなり溢れていますね。
沢山の情報が得られ、自分に合ったものを取捨選択出来るのは利点かなと思うのですが、その反面、溢れすぎてて、真逆の事を言っているものもあり、何が良いんだかわからなくなる方も少なくないのでは??

今回は、私が実践したりしなかったりした(情報のみ取得した)育児法を、うちの子たちの年表を軸に、お伝えしようかなと思います。
細かい根拠などを話すとかなり長くなってしまうので、そこは端折らせていただきます。(すみません…)

あくまでも私個人の感想なので、「こういうのが世の中にはあるんだな〜」てな感じで受け取っていただければ(^^)
興味を持ったものがあれば、ぜひ調べてみて下さい☆

まず、第1子(長女)。
◎桶谷式母乳マッサージ
初めての育児ということもあり、育児法とかまで頭が回らず。とにかく完全母乳育児(完母)を目指して頑張っていた矢先に紹介してもらったのが、知る人ぞ知る、「桶谷式」の母乳マッサージ。病院では教えて貰えなかった母乳が出る仕組みや、飲ませ方、母乳の出やすい食事(食材)など教えてもらえて、初心者にはとても助かりました!
母乳マッサージはいろいろな助産院が行っているので、自分に合った方法を見つけるといいと思います(^^)

◎ねんねトレーニング
これは、ネットで拾った、あっさーーーーい(浅い)知識でやってみたけど、1週間ほどで挫折。その後、きちんと書籍を読んで勉強し直しました。(これについては、第4子の時に…)

また、いろいろな抱っこを紐を試した中に「スリング」があったのですが、やり方の正解が分からず断念。

次に、第2子(長男)。
◎上の子ファースト
年子で産まれたため、長女はまだ1歳7ヶ月。巷でよく言われる(?)「上の子ファースト」をしてました。2人から要求があったときに、上の子からやる、というアレです。
長男の性格もあってか、今では、かなりな「かまちょ(かまってちょーだい、の略。うちではこう呼んでます)」になりました。
結果論ですが、子どもの性格によっては、「上の子ファースト」をすると、下の子が結構なかまちょになることも??
やってよかったのかな…と、思うことがちょいちょいあります…

続きまして、第3子(次男)。
彼の時は、結構いろいろやりました。
私がアンテナを張っていたのか、いろいろな情報が入ってきた気がします。まず、産後すぐから。

◎ベビーケア
結構な出べそで生まれてきた次男。
反り返りが強いことも気になり、友人に紹介してもらったベビーケアを受けることに。
ここで、「まんまるだっこ」や、「スリングの使い方」、「おひなまき」、「授乳姿勢」を教えてもらいました。
(※反り返りに関しては、いろいろな考え方があるようです。)

また、乳児でも入れる「酵素風呂」へ。
顔に出来てた乳児湿疹が、1回酵素風呂に入っただけで綺麗になったのにはビックリ!

そして長女の時に断念したスリングをきちんと教えてもらい、実践出来たことは良かったなと思います。
沖縄でエルゴはごつくてデカすぎるし暑い!と思っていたので、布1枚のスリングは手軽で重宝しました。(現在も使用しています)

また、長男の時に寝違いのように首が回らなくなる事があったのですが、授乳姿勢を教えて貰ったことで、それが改善!
次男のときは、整骨院のお世話にならずに済みました!

ちなみに長男は、本当はもっと続けたかったけど、首コリと乳首トラブルが原因で8ヶ月の時に授乳を断念しました。

◎産後ケア
これまでしてこなかった、産後の骨盤のケアと同時に、骨盤体操を教えてもらい、産後に実践。

◎母乳マッサージ
ただ施術してもらうだけではなく、自分でマッサージ出来るように習いに行きました。
ここで初めて(!!!)母乳を出すのは乳首ではなく、乳輪を刺激しないといけないと気づき、目からウロコ。
だって産前に、授乳に備えて「乳首」マッサージをしましょう、って書いてあったやん!と、心の中でツッコミました。
おかげさまで、卒乳するまで、長男が8ヶ月の時にあった、乳首トラブル(乳首が切れる)もありませんでした。

◎オムツなし育児
これは、次男8ヶ月くらいの時に教えていただきました。
「オムツ外しが楽になるだけでなく、子供をよく観察する事で、子どもとのコミュニケーションが図れる」という所に興味を持ちました。
これで検索すると出てくるのが、ホーローのお鍋をトイレ替わりにしている写真。
しかし、私が教えて頂いた方は、「100均にある砂遊び用の小さめのバケツで出来ますよー!」との事。
早速購入し実践してみるも、すでにハイハイで動き回る次男をそこに座らせるのは結構大変で…。まだ自力で動けない新生児だともっとやりやすいのかなぁ〜、とか思ってみたり。
毎回ではなく、やれる時や(親の)気が向いた時にやってみていたのですが…

それは意外な場面で威力を発揮。

その時、オシッコだとパンツで過ごせるのに、何故かウンチはトイレではなくオムツにしたがっていた長男。
次男がバケツでやっているのを見て自分もやりたい!と言い出し、うんちをそこでさせてみた所…、次の日からは保育園のトイレで、2回目にバケツでやった後からは、トイレで出来るようになり、完全にオムツが外れました!!!

長くなったので、今回はここまで。
次回は現在進行形の第4子(次女)に試している事と、兄弟通して試している事をお伝えします!

お楽しみに♪♪♪

■筆者information
【Instagram】@chicaco0117


別のコラムを読む

NEW PICKUP


やきいも

車内カーナビを頼りに所在地の住所を入力し訪ねると周囲は緑に囲まれた中に「焼き芋」という幟(のぼり)が見える。その幟のそばには「名前の無い美味しいやきいもやさん」がある。

桜杏(那覇市)

「人々の健康のお手伝い」をしたいという小さな母娘が経営するお店の大きな思いは店内の商品からも感じる。

NEW PICKUP


やきいも

車内カーナビを頼りに所在地の住所を入力し訪ねると周囲は緑に囲まれた中に「焼き芋」という幟(のぼり)が見える。その幟のそばには「名前の無い美味しいやきいもやさん」がある。

桜杏(那覇市)

「人々の健康のお手伝い」をしたいという小さな母娘が経営するお店の大きな思いは店内の商品からも感じる。